top of page

ZOOM R8 MTRを買取

  • reusewest
  • 2020年12月1日
  • 読了時間: 2分

ZOOM R8 MTRを出張買取しました!



ZOOM「R8」はレコーダー、インターフェース、コントローラー、ドラムパッド付きのサンプラー&リズムマシンを統合した音楽制作システムで、コンパクトボディに充実の機能を備え、持ち運びにも最適。いつでもどこでも音楽制作できるミュージシャンのためのクリエイティブツールです。


ギグバッグのポケットに収まるコンパクトボディに、レコーダー、インターフェース、コントローラー、ドラムパッド付きのサンプラー&リズムマシンを統合。スタジオ・クオリティの作品を、いつでもどこでも制作できる。ミュージシャンのための、ポータブルでパワフルな音楽制作システム。



2トラック同時録音、 8トラック同時再生


16/24ビットリニア、44.1/48kHzサンプリングのWAVフォーマットで、8トラック分のマルチパ ート・レコーディングが行え、UNDO/RED機能を備えており、直前に行ったレコーディングを取り消し、元の状態に戻すことが可能となっています。


電池駆動も可能で、フィールドレコーディングやふと浮かんだアイディアもすぐにレコーディングできて、外部マイクやラインレベルのソースをR8にダイレクトに接続できるほか、それらのソースがない環境でもR8本体に内蔵のステレオマイクのみの最小セッティングでレコーディングを行えます。


また、ギターやベースもダイレクトに接続でき、レコーディング完了後は、内蔵ミキサー機能で各トラックのフェーダーやEQ、パンニング、さらにはアンプモデリングやマルチバンドコンプレッサーなどのマスタリングエフェクトを含む140種類以上の内蔵DSPエフェクトを駆使してスタジオクオリティのサウンドにミックスダウンできます。



自分なりのアプローチで音楽制作


R8はパッドサンプラーやリズムマシンも内蔵し、8個のベロシティセンス付きパッドで最大8種類のサンプルやドラムサウンド、ループをトリガーできます。また、本体には500種類以上のドラムパターンが内蔵されています。


さらに、録音済みトラックからサンプルやループを作成することも可能で、クオンタイズやタイムストレッチ機能を使用して同期も行えます。パッドサンプラーの再生モードは、パッド別にリピート、ゲート、ワンショットの3種類から選択でき、内蔵オーディオシーケンサーではステップ入力も行えますので、タイミングのドラムパートを作成できます。


マルチトラックレコーダーに加え、パッドサンプラーやリズムマシンも内蔵していることで、制作スタイルを選ばない柔軟なアプローチがとれる点がR8の最大のメリット。つまり、どのようなスタイルでも作曲できる究極のクリエイティブツール。

Comments


リサイクル ソーシャルメディア:

お見積もりは無料!

© 2018 by reuses.

お気軽にご相談ください。
  • Vimeoの - 灰色の円
  • Tumblrの - 灰色の円
  • Pinterestの - 灰色の円
  • Twitterの - 灰色の円
bottom of page